本文へ移動

職員の学び

目次

Missionについて

Mission
わたしたちの使命
持続可能な社会のために
会社の存在意義は、人々に製品やサービスを創造し提供することだけではありません。環境への負荷を最小限に抑える取り組みや、業界だけではなくさまざまな分野の企業や行政とも交流を図り、協力し、これからの時代に求められる"持続可能な社会"を実現することが、わたしたちの使命と考えます。
社会福祉法人松信副会松の実こども園は保育を通じてSDGsの取り組みを進め、17の目標達成に貢献しています。

Visionについて

Vision
わたしたちがめざす未来
人々に信頼され、選ばれる企業
社会福祉法人松信福祉会松の実こども園は人々に信頼され、選ばれる企業をめざします。またで働く人も幸せを感じられるよう、ワークライフバランスを考慮したキャリアプランを立てるなど、ひとつの形にとらわれない、柔軟な働き方を実践してまいります。

Valueについて

Value
価値基準・強み
仕事での気づき・学びを大切にする
 チームでの挑戦・成長を続ける
こども園の仕事では、いかに良好なチームワークを維持し、個人がベストを尽くせる環境をつくるかが重要です。個人が日々の業務で気づいたこと・学んだことをチームでも話し合うこと。コミュニケーションをとり互いを認め合うこと。そしてチームとしてさらなる挑戦や成長につなげること。個人もチームも成長できる環境づくりこそが企業価値を高め、社会に貢献できるものと考えます。

Cultureについて

Culture
企業文化
Pride
保育業のプロとしての誇りと責任を持ち、ベストを尽くそう。
Teamwork
仲間と認め合い、高め合い、チームでの成長を楽しもう。
Respect
感謝の気持ちを忘れずに、いつでも誠実に向き合おう。

職員の学び

令和6年度 12月園内研修
令和6年度 11月園内研修
令和6年度 10月園内研修
令和6年度 9月園内研修
令和6年度 8月園内研修
令和6年度 7月園内研修
令和6年度 6月園内研修
令和6年度 5月園内研修
令和6年度 4月園内研修
令和5年度 7月園内研修
令和5年度 6月園内研修
令和5年度 5月 園内研修の様子
令和5年度 4月 園内研修の様子
TOPへ戻る